その蜩の塒2

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

うどん店はしご

 泊ったホテルはワシントンホテル箱根小涌園ユネッサンなどを経営する藤田観光のグレイスリー田町。最近のホテルの朝食は充実していますね。特にサラダの葉物は種類が多かったです。締めに牛乳とコーヒー。

 うどん一軒目は、博多から進出した資(すけ)さんうどん。両国へ向かいました。注文は、肉ごぼう天うどん(小)550円。朝食を食べ過ぎましたので。普通のは820円です。うどんはすごく柔らかかったですが、モチモチしていました。つゆは衝撃的な甘さでした。今時の店にしては珍しいですが、USBとかタイプC、コンセントなどは見当たりませんでした。

 次に向かったのは、食べログ百名店おにやんま新橋店。建物はかなり古かったです。入口と出口が違いますので注意が必要です。現金は使えず外人も多かったです。なのでauペイで支払い。注文は、とり天おろし醤油(冷)580円。タッチパネルで選択します。麺の量が少ないので1.5倍にすべきでした。醤油をかけただけなのに恐ろしく旨かったです。スピードもあり得ません。食券を出すと同時にうどんが出てきました。

PS;USJをV字回復させたカリスママーケターだった、刀CEOの森岡毅氏の凋落ぶりが激しいです。これほど天国と地獄を見た人はいないでしょうね。最近コンサルした西武園ゆうえんち丸亀製麺は失敗。自身が手掛けた大型プロジェクト沖縄ジャングリア、イマーシブフォート東京も大赤字。ユーザー目線に立っておらず、数字だけを追いかけた結果でしょうか。

 なかなかいい動画なんですが、最後に結局そこかー、ってなります。