その蜩の塒2

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

温泉

ゆぽぽ泊&わらび座観劇

田沢湖の温泉ゆぽぽで一泊し、中学校の同窓会に参加してきました。 参加者は22名だったので、3つのテーブルが設置されていました。料理は大皿盛りでした。特に田沢湖高原のブランド豚、虹の豚のしゃぶしゃぶが美味しかったです。 地ビールの田沢湖ビール…

岩木山青少年スポーツセンターキャンプ場

ハーレーダビッドソンを主としたモーターサイクルイベント『津軽ミーティング17th in 岩木山』が9/23~9/24に開催され、第1キャンプ場が貸切のため、一般キャンパーは第2、3キャンプ場のみの利用でした。炊事場とトイレが沢山あり、それほど歩かなくて…

長野大町そば処高瀬川&薬師の湯

縦走後の楽しみといえば、食事と温泉。本来なら順序としては、縦走して汗臭いので温泉に入ってからの食事が普通なんですが、平日の食堂はだいたい14時で終了なんですよ。なので13時を回ってしまってる状況で、探り当ててここ「そば処高瀬川」を予約しま…

志津温泉湖畔の宿五色亭

志津温泉はわりとコンパクトな温泉街ですが、旅館が犇めき合っているのでどの温泉にするか迷います。最初に訪れたのは「つたや」ですが、HPで11:30からと謳っているのに12時からですと断られました。あとで調べてみたら、日帰り入浴料が千円だったので入らな…

かみおか温泉嶽の湯

タケノコ採りのあと立ち寄りました。平日なのに10人以上入ってて賑わっていました。ナトリウムー塩化物泉でph7.8の弱アルカリ性。循環、塩素消毒、加水、加温あり。大風呂(熱め42℃)、ぬる湯(40℃一部バイブラ)、寝湯(ジェットバス)、サウナ、水風呂、…

田沢湖高原アルパこまくさ

これも1週間前のものです。秋田駒ヶ岳は冠雪していますが、雲で山頂は見えませんでした。温泉はホント久々ですね。 館内設備不良で9/25~10/17休業してましたが、再開されていました。料金は550円とそれほど値上がりしていませんね。水沢温泉の混合泉なんで…

月の沢温泉

月山から下山し月の沢温泉へ立ち寄りました。温泉はかなり久しぶりです。宿泊は、金・土・日曜日および祝前日のみ。1泊2食9,500円。 日帰り入浴は400円で、「お食事処月うさぎ」で食事をした場合の100円割引券がもらえます。左上が泉温22.4°Cの低張性酸性…

やまゆり温泉ホテルブラン

ジュネス栗駒スキー場の麓にあるやまゆり温泉ホテルブランに宿泊。ツインの部屋は広々でした。秋田県民割も使って格安で泊まれました。地域クーポン券も2千円/1人付いてきたので、道の駅十文字で使いました。 残念ながらサウナは密になるため当分使用禁止…

川原毛大湯滝

川原毛大湯滝に行ってきました。2008年に訪れて以来3回目です。平日でしたが、子どもが夏休みということもあって、家族連れが多かったです。 上の湯壺に入ってみました。湯温は35度ぐらいじゃないでしょうか。かなり熱かったです。9月に入るとちょうど入…

あゆっこ温泉泊

3月のことですが、米内沢の「あゆっこ温泉」に泊まりました。夕食は間に合わず一泊朝食付きで6,600円でした。そのため夕食は併設のお食事処「萩亭」で上記のカレー他を注文しました。たしか3,300円でしたが、北秋田市の助成があるとかで800円の値引きがあり…

田沢湖高原水沢温泉

西木のむらっこ物産館 田沢湖でSUP(サップ)をやってる人がいました。波がほとんどないので乗りやすいんでしょうね。昔私はここでウィンドサーフィンをやってました。 マイクロツーリズムということで、田沢湖高原ニュースカイに宿をとりました。もちろ…

大潟モール温泉

先日ホテルサンルーラル大潟に泊まってきました。入口で、AI顔認証を兼ねたような非接触型体温測定器のモニターに顔を近づけて検温。部屋は最初からエキストラベッドが備え付けでした。 温泉の方は、白神展望温泉でモール温泉を売りにしているみたいです。…

八幡平日帰り温泉ゆらら

登山後、後生掛温泉へ行ったら15時まででした。その後大深温泉へ。ここは既に今シーズンの営業は終了していました。その向かいの蒸ノ湯も15時まで。ダメ元で向かったのが「八幡平ふれあいやすらぎ温泉ゆらら」。過去に一度タケノコ採りの後に入ったこと…

須川高原温泉大日湯

栗駒山縦走の後は、須川高原温泉大日湯へ。今年はこれで2回目の温泉です。他の4人は栗駒山荘へ行きましたけど、大日湯は未湯だったもので。なお、内湯とは別料金です。ものすごい混みようだったので、写真は撮れず「日本アルプス登山ルートガイド様」から…

湯野浜下区公衆浴場

左上が鶴岡市湯野浜上区公衆浴場。右上;近くにあった謎のモニュメント。 トレッキングで汗をかいたので温泉へ。上区はスルーして、鶴岡市湯野浜下区公衆浴場へ。上区とは100mぐらいしか離れていません。コスパという建物の1階だということは分かってい…

鳴子温泉-川渡温泉・藤島旅館

仙台からの帰途、平日は高速の割引がないので下道を選択。途中鳴子温泉のひとつ川渡(かわたび)温泉、藤島旅館へ立ち寄り。因みにガソリン価格は、仙台136、7円が最安値で、秋田県雄勝に入ると152円でした。この差はなんなのよ。 なんと昭和9年築の…

男鹿観光ホテル

男鹿観光ホテルへ泊まってきました。 到着早々、最上階8階の展望大浴場「満天の湯」へ。樹海の向こうに日本海。 左側の方がやや温めでした。もちろん掛け流し。源泉は55.3℃で使用位置が42℃。ph6.5のナトリウムー塩化物泉ですが、炭酸水素イオンが929.7mg含…

乗鞍高原温泉の宿やまみ

3泊めは、乗鞍高原の温泉の宿やまみへ。 湯川源泉ph3.2単純硫黄温泉(硫化水素型)、低張性弱酸性高温泉。源泉は46.8℃で使用温度が42.0℃。乗鞍には他に鈴蘭源泉とわさび沢、休暇村単独の天峰の湯があります。 夕食には信州名物の馬刺しが出ました。ビール…

ニセコ綺羅乃湯

100%源泉掛け流しのニセコアンヌプリ温泉湯心亭。 ところがこの日は清掃日で16時からの営業。月・金は清掃日&ランチ休業日。通常は6:00~24:00の営業です。入浴料は千円ですが、ランチのとんかつ定食(1,490円)注文で無料で入浴できま…

ニセコ五色温泉

テントを設営後、すぐ近くのニセコ五色温泉へ。入浴料は700円で、夏は20時までやっています。19時過ぎまで入っていたんですが、掃除する人が待機していたので落ち着かなかったです。出るとすぐに内鍵を閉めていましたし、接客は決してよくはありません。でも…

まっかり温泉

北海道の道はランドマークがないので、数回通った道でも通り過ぎてしまうことがよくありました。キャンプ場へテント設営後、まっかり温泉へ。キャンプ場の領収書を見せると、500円の入浴料が100円値引きされると後から分かりました。しかしアウエーで…

河辺温泉梅の湯

雲取山から下山して、「のめこい湯」に行こうとしてもバスが1日5本しかなく、歩くとしても8kmあるので2時間以上かかります。しかも奥多摩駅行きとは反対方向なのですよ。なので車で来た人しか利用できません。鴨沢⇔のめこい温泉を無料バス運行するとか…

ユップラ

たしろ温泉ユップラの昼食付きの日帰り入浴。もずくとジュンサイの酢の物が美味でした。デザートはマンゴープリン。テラスでも食事ができます。 温泉は、一般的なナトリウム・カルシウムー塩化物泉ですが、メタけい酸37.7mg、メタほう酸19.3mg含有。ph7.2で…

ふけの湯

八幡平の帰り、「ふけの湯」へ立ち寄り湯。 この開放感は何ものにも代えがたいですね。 もうひとつの露天は工事中。 受付のカウンターには小町の手編み人形。 館内の子宝の湯「ふけの湯神社」 これだけの濁り湯だと廃湯でもいけそう。 こちらは館内の露天 こ…

忘年会その2

先週は大館沼館温泉でウォーキングの忘年会。軽く10kmほどウォークした後、30周年ということで映画評論家にして忠臣蔵研究家の小松宰氏の講演を聴講。今年は明治維新150年なので、幕末の動乱を題材にした講演でした。御年74歳ですが、大学教授も…

忘年会

縄文の湯で忘年会 4月の歓送迎会

白根温泉薬師の湯と谷間茶屋の蕎麦

白根温泉薬師の湯に立ち寄り。 遊び心があってよろし。 内湯。入浴料は800円。泉質は単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)。源泉温度が60.2℃の1号泉と55.5℃の2号泉の混合泉。 露天風呂はかなりの広さで気持ちよかったです。毎分約300リットルの源泉を、…

猿倉温泉 鳥海荘

鳥海山登山後入浴してきました。現在経営母体は指定管理者の「あかつき観光サービス(株)」。サウナありで入浴料300円は安いと思います。 内風呂 露天は2つあり、いずれも2016年11月にリニューアル。ぬめり感が強くトロトロの浴感を楽しめます。他圧注浴…