その蜩の塒2

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

奥穂高岳周回~岳沢トレイル

f:id:pc-input:20190905203805j:plain

 岳沢、重太郎新道経由で奥穂高岳へ。この上高地の登り口を4時20分に出発。上高地の標高が1,500mなので、標高差1,690mを登っていきます。

f:id:pc-input:20190905203810j:plain

岳沢風穴は弱い風が出ていましたが、冷たくはなかったです。

f:id:pc-input:20190905203814j:plain

岳沢トレイル7番風穴の標高は、1,690m。

f:id:pc-input:20190905203817j:plain

シソ科ヤマハッカ属カメバヒキオコシの群生。
f:id:pc-input:20190905203821j:plain
f:id:pc-input:20190905203825j:plain
一時的に樹林帯を抜け、ガレ場が広がった所に出ました。
f:id:pc-input:20190905203829j:plain
f:id:pc-input:20190905203833j:plain
f:id:pc-input:20190905203858j:plain
f:id:pc-input:20190905203907j:plain

 岳沢トレイルは10~1までです。胸突八丁と言うだけあって、勾配が急でした。

f:id:pc-input:20190905203838j:plain
f:id:pc-input:20190905203842j:plain

 時々丸太橋を渡ったりしました。5番の中間地点を過ぎると西穂高方面の山々が見えてきます。

f:id:pc-input:20190905203846j:plain
f:id:pc-input:20190905203850j:plain
ノリウツギトリカブト
f:id:pc-input:20190905203853j:plain
f:id:pc-input:20190905203903j:plain
イタドリの実とサラシナショウマ

f:id:pc-input:20190905203911j:plain

ハウチワカエデの実。
f:id:pc-input:20190905203916j:plain
f:id:pc-input:20190905203921j:plain
岳沢小屋へは6:57着。2時間37分かかりました。

f:id:pc-input:20190905203927j:plain

f:id:pc-input:20190905203944j:plain

左から霞沢岳、乗鞍岳、焼岳。
f:id:pc-input:20190905203932j:plain
f:id:pc-input:20190905203936j:plain
水は無料。トイレは100円。

f:id:pc-input:20190905203940j:plain

いよいよ重太郎新道へ。
f:id:pc-input:20190905203947j:plain
f:id:pc-input:20190905203952j:plain
西糸屋山荘の弁当で朝食。Nさんはおでんも食べていました。