その蜩の塒2

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

山菜採り2024

 

 4/12の画像です。ノカンゾウとノビル。どちらも群生していますが、それほど食べないものです。ノカンゾウは酢味噌和えにしてみましたが、それほど美味しくなかったです。ノビルは蕎麦にトッピングして美味しくいただきました。バッケ味噌は、酒の肴として重宝しました。

 2週間前チェックした時には全く出ていなかったのですが、今日行ったらツボミを付けてまして、食べ頃を過ぎていました。キジカクシ科マイヅルソウ属ユキザサ(旧ユリ科ユキザサ属)。山菜としては「あずき菜」と呼ばれます。

 こごみは終わっていまして収穫できなかったのですが、赤こごみは盛りでした。でもそれほど群生しないので貴重な山菜です。

 ゼンマイは盛りでしたが、処理が面倒なので採りません。

 ユキノシタ科チダケサシ属トリアシショウマ。赤みを帯びた茎に毛が生えていますので分かりやすいです。美味しいらしいんですが、採る気になりません。同じショウマでもヤマブキショウマバラ科。同じく若芽を食べます。毛は生えていません。
 サラシナショウマキンポウゲ科。アクがあり苦味がありますので、あまり食べられていません。

 その他いつもの山菜は収穫したんですが、シドケ、アイコ、ボンナ、ウドは出始め、タラの芽は盛りを過ぎたぐらい。コシアブラ、ハリギリは盛り。いつもの年より10日~2週間早いんじゃないでしょうか?

 たまに立木にコケが生えているのを見かけますが、不思議ですね。