その蜩の塒2

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

ネマガリダケ5回目

 いよいよタケノコ採りも終盤に入りましたので、1,500m超えの山を目指して越境してきました。

 野生ランのラン科コケイラン(別名ササエビネ)が盛りでした。

 オオバキスミレシラネアオイオオバキスミレの葉はハート型。シラネアオイは、1,400mより下では花が終わっていました。紫の花の濃さは、場所によって濃かったり薄紫だったり様々。白花はめったに見ることはありません。

 ベニバナイチゴミツバオウレンベニバナイチゴは花後に食べられる実をつけます。ミツバオウレンは名の通り葉が3枚です。

 コイワカガミサンカヨウの実。サンカヨウの実は食べられますが、紫色にならないとムリです。

 今回の収穫は、リュック3/4ほどで量は多かったのですが、全般に細めが多かったです。でもとても柔らかくて、焼きで食べてもフシの一番下だけ残しで後は全部食べられました。焼きはマヨに七味唐辛子とワサビ醤油で。天ぷらもいいですね。