その蜩の塒2

徒然なるままに日暮し、されど物欲は捨てられず、そのホコタテと闘う遊行日記。ある意味めんどくさいブログ。

石孫本店蔵見学

f:id:pc-input:20210823203756j:plain

 湯沢市の石孫本店の蔵見学に行ってきました。創業は安政二年(1855年)で、前年にペリーの黒船が来航した年です。現在は醤油と味噌を造っていますが、元々は酒蔵だったようです。石孫とは初代の石川孫左ェ門に由来しています。蔵見学料は千円で、案内して説明していただくのに約1時間ほどかかります。

f:id:pc-input:20210823203739j:plain

 これは醤油造りの工程で、大豆を蒸した状態です。
f:id:pc-input:20210823203744j:plain
f:id:pc-input:20210823203748j:plain

 左上;味噌樽に重りを均一にして熟成させます。右上;醤油のもろみが入った木桶。

f:id:pc-input:20210823203752j:plain

 庭が見える客間なんですが、デザインは1940年(昭和15年)の幻の東京オリンピックとのこと。

f:id:pc-input:20210823203805j:plain
f:id:pc-input:20210823203801j:plain

左上;見学のお土産としていただいた非売品の醤油カス。右上;購入した黒味噌と芳寿、百寿の醤油。かけるのではなく調味料的に使います。